ストーマ
人工肛門や人工膀胱を造設された方は、身体障害者手帳の交付が受けられ、ストーマ用装具の一定基準額分の給付をうける事が出来ます。詳細は、福祉事務所・障害福祉課にお問合せ下さい。
ストーマの大きさや形は、人によって様々です。ご自身のストーマをよく知り適切なケアを行うことでよりよく付き合っていく事ができます。
新規にご相談の方へ、スターターセットを無料で差し上げます!
《 ストーマのご依頼からお届けまで 》
ストーマ用装具の選定の際、病院の指導の下、サンプルをお届けします。また、給付制度の説明も行います。
① ご注文
電話、FAXまたはメールにて受付します。FAX・メールでのご注文の際は、内容の確認をします。
② 納品・お支払い
当社にて納品、もしくは宅配便での発送となります。お支払いは、郵便局でのお振込みをお願いします。代引きのご利用も可能です。